2014年12月14日(日)、小田原市立図書館で武術関係資料の調査をしてきました。もう7年以上前になるのですね。月日が経つのは早いものです。
過去日記:小田原市立図書館
文庫というものがあって。この場合は、いわゆる小説の文庫本のことではなく。まとまった蔵書、コレクションのことをいいます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/文庫
生前にご本人が、あるいは没後に遺族の方が、地域の図書館などに大量のコレクションを寄贈されることがあります。そういったものを○○文庫、と呼んだりします。
※○○には、寄贈者名が入ったり、地域名が入ったり。
小田原市立図書館には、武道関係の大量の文庫があって。館長のご指示により、いくつかを写真に収めてきたのです。
訪れたのは、小田原駅から徒歩15分ほどの小田原市立図書館。その地域資料室。
今回あらためてチェックしてみると、令和2年3月31日で閉館とか。
https://www.google.com/search?q=小田原市立図書館+閉館
あらまあ。たった一回限りの御縁とは言え、さみしい限りです。。。
古びた建物で、古い映画やドラマに出てきそうな昭和な雰囲気のレトロな建物でした。
お世話になった担当の方、その後お元気じゃろか?
当時、撮影した本、伝書、巻物は以下のとおり。
渋川家柔術大意
渋川流柔術口義
難波一甫流
難波一甫流縄 免状
難波一甫流縄 目録
大石神影流剣術
林崎神夢想流 居合剱術惣目録
林崎神夢想流 居合剱術惣目録聞書
なんだかとんでもなく大変な作業だった記憶がありますが、稽古日記を読み返してみるとたったの1時間のことでした。
また調査に行かねば、、、と思っています。
2022/04/01 横浜支部長