<神奈川の武道史>

横浜周辺の武道史関連の記事をアップします。

内容は、流派、人物、神社、刀剣などです。

 

第一回と第二回は、横浜支部長による過去の稽古日記を再掲します。

第三回以降は、支部員の持ち回りで記事をアップします。

毎月一回アップ予定です。

 

 第一回 小田原市立図書館

 第二回 神社巡り

 第三回 萩原連之助

 第四回 萩原連之助2

 第五回 小栗上野介忠順

 第六回 萩原連之助3

 第七回 相州伝

 第八回 明治神宮

 第九回 寿福寺と念流

 第十回 会津藩士の墓

第十一回 幕末関東の武術諸派

第十二回 武士と八幡信仰(前編)

第十三回 武士と八幡信仰(後編)

第十四回 大正武道家名鑑での神奈川県の武道家について

第十五回 西郷隆盛像

第十六回 東京国立博物館の刀剣コレクション

第十七回 東京国立博物館の武具コレクション

第十八回 大石神影流遺跡について

第十九回 各地の神宮

第二十回 小田原藩の武道史

 

第二十一回 鶴岡八幡宮

第二十二回 神奈川県立博物館

 

貫汪館

 館長ブログ<道 標>武道史

  大阪支部<古武道探訪> 

 世田谷支部<武道史の研究>