廿日市市スポーツセンターサンチェリー 武道場
本部道場の稽古に参加
14時から稽古開始
本部道場の門人さんの木刀、鞘、居合刀などのお話。
少し遅れて稽古開始です。
○無双神伝英信流抜刀兵法 14:15~
・礼法
板の間で神前への礼、師への礼、刀礼。
一度、刀を外してまた神前への礼から手直し。
正座して、座姿勢を手直し。
刀礼を手直し。
帯刀を手直し。
15分ほど、手直しをいただきました。
気が上がっているとご指摘を受け。
指導ばかりをしていると、頭や胸に気が上がりやすい。
なにも考えないのが一番良い、とのこと。
・斬撃
館長と向かい合って、本部道場の門人さんと一緒に斬撃の稽古。
刀の抜き方から手直し。
構え方から手直し。
手の内を手直し。
立ち方を手直し。
歩法を手直し。
運剣を手直し。
斬撃を手直し。
数を繰り返すのは、それが目的ではなく。
一回一回、自分の体と対話をすること。
毎回毎回、工夫をすること。
それがわかっていれば、いくら繰り返してもキリはありません。
繰り返しお付き合いくださる館長には頭が下がる思いです。
30分ほど繰り返していたかと思います。
剣先が高くなっているとご指摘を受けました。
手の掛かりが深く、握り締めてしまい、切っ先が上がると。
掛かりは浅く。肘は緩める。肩は落とす。
○大石神影流剣術 15:00~
・試合口 五本
館長の示範のお相手を務めました。
本部道場の門人さんが稽古されるのを拝見しました。
・陽之表 十本
合間に館長にお相手いただいて、手直し。
構え、立ち方、歩法から手直し。
手数十本すべてを手直ししていただきました。
1時間ほどの稽古だったかと思います。
○澁川一流柔術 16:00~
畳の上に移動して、柔術の稽古。
・履形
館長の示範の受けを務めました。
本部道場の門人さんが稽古されるのを拝見しました。
礼式、負投、裏投、巻返、柔投、返投、捩付
稽古した形の数はわずかですが、
どれも動きは同じだなあと感じました。
館長の動きの無理無駄のなさ。
間近に見るのも良い稽古ですが、
実際に受けるのはとても貴重な体験です。
1時間ほどの稽古だったかと思います。
17時に稽古終了。3時間があっという間でした。
稽古の後は、旬どころごはん屋さんへ。
いつもどおり美味しい鶏のから揚げ定食をいただききました。
メインのから揚げはもちろん、小鉢とみそ汁が美味しい!のです。
いつも稽古後に食べるから、なおさらかも?
いつも美味しいコーヒーをいただくLAZYBONEZは、コロナで休業中。残念。。。
久しぶりにのんびり長湯をしました。
館長との話は尽きることなし。
秘蔵の古道具なども拝見しました。
娘さんたちにもご挨拶。たっぷりと撫でさせていただきました。ニャー
24時過ぎに就寝しました。
<<前の日記:特別稽古(本部道場)前置き
>>次の日記:特別稽古(本部道場)二日目