稽古なし

COVID-19の感染拡大防止のため稽古なし。

 

4月第一週は入学式準備のため稽古なし。

 

次回の稽古は、4/11土の予定です。

 

------------------------

 

前日3/20金は春分の日で。

この日からだんだん昼の方が長くなるとかなんとか。

それはともあれ休日で、土日と合わせて三連休。

月曜が祝日振替で、土日月の三連休が多いところ。

金土日の三連休は、なんだか不思議な感じがします。

 

お昼近くにのっそりと起き出して。

寝だめはできない、逆に体に良くない。

なんて言いますが。

疲れている体が睡眠を欲するのは自然の摂理。

寝不足の解消にはなるとも言います。

>一生懸命に言い訳

 

土曜は午前中にア歯科へ。

虫歯の治療なんて、何年ぶりでしょうか。。。

痛いのをガマンしながらガリガリと削ってもらい。

型を取って、また来週。金属を詰めて終わり。

・・・というのは昔の話。

削る前には必ず麻酔。

しかも麻酔を打つ前に、表面を麻酔。

なので麻酔の注射も痛くない。

必要最小限を削ったら、白い詰め物をして終了!

これがイマドキの治療です。なんてあっけない。

技術は進歩しているのですよねえ。。。

昔のままの古武道とは違うところです。

 

あとから息子も合流して定期検診。

こちらは幸いにも虫歯なし。よかったよかった。

 

塾へ向かう息子を見送って、駅前のタリーズへ。

店内にはいくつも空席あり。めずらしい。。。

これもコロナの影響でしょうか。

単独行動が基本で、カバンも持たず。

ハンカチやサイフも持たない身としては。

席取りはとても難しい課題なのです。

なので、空席があって助かりました。

ホットドッグとコーヒー。美味し。

まだ麻酔が切れておらず、口の感覚はおぼつかず。

それでも唇を噛みちぎったりはせずにすみました。

よかったよかった。

あ、そうそう。

いつもは店内利用だとマグカップ。

でも今回は紙コップでした。

これもコロナ対策なのでしょうか。

空いているテーブルの除菌もしていましたし。

そういえば店員さん、マスクをしていました。

>どうやらそうみたいですね。

新型コロナウイルス感染症に伴う取り組みについて

なにかと大変ですね。。。

 

帰宅して、ごろごろ。

今日はとても良い天気だけれど、風が強くて。

屋外での稽古は難しい。。。

最近は風の強い日が続きますね。春の嵐?

コンタクトの身としては、強い風は大敵です。

こんな日は家でおとなしくしているに限る。

親父の小言」にも「風吹きに遠出するな」

なんてありますしね。

 

とは言え。

兵法として考えるなら。

 晴れ、雨、風、雪、雷、

 平地、崖地、広い、狭い、高い、低い、

 土、砂、小石、草、ぬかるみ、

 などなど

常にいろいろな条件を想定する必要があります。

今日は風が強いから、立ち会いはまた今度!

というわけには行かないでしょう。

さて、そんなときはどうしよう?

ゴーグルでもかけるかなあ。。。

 

3時間もするとようやく麻酔も切れてきて。

同時に、少し痛むようになりだして。

痛み止めをもらいましたが、あえて飲まず。

>薬はあまりすきではないのです。

冷たい手を当てると、ひんやりして心地よく。

そのうち治まりました。

 

お気に入りのイッツコムの道路・河川ライブ映像

道路に車は目に見えて少なく。

逆に河川敷には人の姿が目立ちました。

人込みを避けてピクニック? いいですねえ。。。

軽快な音楽を聞きながら、しばらくうとうと。。。

ん、なんだかいつもより早く終わったぞ?

番組編成がいつもと違うのもコロナの影響か。。。

 

さて、独り稽古です。

 

無双神伝英信流抜刀兵法

 大森流英信流表英信流奥太刀打詰合大小詰立詰

 

大石神影流剣術

 試合口陽之表陽之裏三学円之太刀天狗抄

 小太刀二刀鞘之内鎗合棒合長刀合

 

澁川一流柔術

 六尺棒表六尺棒裏半棒表半棒裏鎖鎌抜刀術履形

 

いつもの内容ですね。

居合は二尺七寸の模擬刀で稽古。

短くて軽くて、まるで小太刀みたい。

ついつい、動きが雑になりやすい。

未熟ですねえ。。。

 

居合は一人で稽古。

剣術と柔術は相手をつけて稽古。

ホント?

そんなことないですよね。

居合でも相手をつけて稽古をするし。

剣術も柔術も、独りで稽古をするとおもしろい。

いろいろとわかってくる部分があります。

居合の独り稽古も、本来はそんな目的なのかなあ。

なんて思っています。

 

無双神伝英信流抜刀兵法は、

 大森流+英信流表+英信流奥=41本

 太刀打+詰合+大小詰+立詰=36本

なので、居合=単独稽古ではなし。

そして相手の動きも考えると、

 大森流+英信流表+英信流奥=41本

 太刀打+詰合+大小詰+立詰=36本×2

              =72本

なので、相手がある方が形の数が多いとも言える。

 

剣術も柔術も、独りで動けないようではいけない。

打太刀と仕太刀、捕りと受け。

いずれも独りで動けずに、相手がいても仕方なし。

独り稽古は、とても大事です。

独り稽古なら、コロナの心配もないですしね。

独り稽古は、効果絶大! オススメです。

 

 

<<前の日記:稽古なし

 

>>次の日記:稽古なし