流刀

体育館に到着するとコバヤシさんの姿あり。

モップがけも終了。ありがとござます。

間もなくハセガワさん到着。

 

カジタさんヒカルくん風邪でお休み。

皆さんにうつしたりしないようにとの配慮です。

お大事にしてください。

 

先週は体験の方を含めて4人との稽古。

今週は2人との稽古。

ちょっとさみしいですね。

でもその分、濃厚な稽古ができることでしょう。

 

さて、稽古開始です。

------------------------

<無双神伝英信流抜刀兵法>

 

○ハセガワさん

・大森流&英信流表

 そろい抜きをして、少し手直し。

 

 抜き付けは、右手を使わないこと。半身になる。

 鞘を払って、右手で抜いて、正対してはいけない。

 刀を抜こう、斬ろうという意識があるとできない。

 身体を開くこと。

 大森流と英信流と。同じところと違うところと。

 よくよく稽古をしましょう。

 

・太刀打 出合から水月刀まで復習

 ハセガワさん遣い方で、その相手をしました。

 とてもお上手ですね。

 いつもはカジタさん相手で稽古。

 相手が違うと、稽古もまた違うことでしょう。

 よくよく稽古をしましょう。

 

 半身になること、腰を落とすこと。力を抜くこと。

 柄を握り締めて、肘を伸ばして、腕力を使って。

 叩きつけてはいけない。

 柄は握らず、肘は曲がり、腕力は使わない。

 あくまでも斬る動き。叩くのではない。

 木刀と木刀を力任せに打ち合うのではない。

 あくまでも斬り合うことです。

 

○コバヤシさん

・大森流 そろい抜き

 

・初発刀から陰陽進退まで復習。少し手直し。

 毎週々々、上達されています。

 一緒に稽古していて、楽しい限り。

 お教えする甲斐があるというものです。

 

 抜き付けは、柄に手を掛けてから止まらないこと。

 右手が掛かって止まり。

 鞘を引いて止まり。

 鞘を払って止まり。

 それではいけない。

 たとえゆっくりでも、決して止まらないこと。

 左手から右手へのバトンタッチです。

 止まることなく、スムーズに。

 

・流刀

 さてさて、ようやく新しい形です。

 陰陽進退では、とても苦労をされました。

 流刀では、どれだけ苦労されることか?

 ・・・と心配していましたが、あにはからんや。

 とてもスムーズに覚えられて。

 やはり毎週、見取り稽古をしていたからでしょう。

 イメージは大事です。

 そして、もちろん稽古の積み重ね。

 流派の動きが見についてきたということでしょう。

 

 とは言え、やはりそれなりに苦労はされて。

 左足前で抜き出して、左背中を囲う。

 低い姿勢のまま右足を踏み出して、右背中を囲う。

 腰を上げて、向きを変えて。

 同じ腰の高さのまま、足を踏み揃えて片手斬り。

 独特な形の血拭い。逆手回転納刀。

 初発刀から陰陽進退までとは打って変わり。

 キツイ体勢、特殊な動作の組み合わせです。

 いよいよ大森流も後半に突入。

 稽古が楽しみですね。ふふ

 

 流刀はとても難しい動作を要求されます。

 ご自宅で稽古をしていただきたいと思います。

 刀を持たず、体さばきの稽古だけでも十分です。

 逆に言えば、刀を持たずに動けなければ。

 刀を持って動けるはずもなし。

 よくよく稽古をしましょう。

------------------------

<大石神影流剣術>

 

○試合口 五本

 ハセガワさんコバヤシさん打太刀と仕太刀。

 少し手直し。基本の形です。

 何も言うことなし!となるまで稽古をしましょう。

 

○陽之表 十本

 ハセガワさんコバヤシさん打太刀と仕太刀。

 少し手直し。流派の表看板の形です。

 

 レベルの差があって、お互いにやりにくそう?

 ん? では、横浜支部長と稽古するときは?

 レベルの差というよりは、合わせられるかどうか。

 その違いでしょう。

 

 ただ自分勝手に動けば良いというものではない。

 相手のレベルが高ければ高いなりに。

 相手のレベルが低ければ低いなりに。

 それぞれの稽古というものがあります。

 相手に何かを求めるのではなく。

 常に自分の課題として、稽古に取り組みましょう。

 打太刀でも、仕太刀でも。

 

○陽之裏

 打太刀で元に立って、掛かり稽古方式で。

 勢龍から夜闇まで。通して稽古。少し手直し。

 乱曲だけ繰り返し。少し手直し。

 

 相手がお二人でしたので、じっくり稽古ができて。

 今後の稽古につなげていただきたいと思います。

------------------------

<澁川一流柔術>

 今週は時間がなくて稽古せず。

 居合と剣術にたっぷりと時間を費やしました。

 受身の稽古はご自宅で続けてください。

------------------------

定刻通り稽古終了。

 

ところでコバヤシさん、居合刀がそろそろ届くとか。

来週、お持ちいただければと思います。

楽しみですね。ふふ

 

 

<<前の日記:雪の日に体験者

 

>>次の日記:新しい居合刀に独妙剣と位