GW中の稽古

GW中のため、稽古なし。

 

------------------------------

 

体育館は通常通り利用できるので、当初は普通に予約して。

でも、あとで考え直してキャンセルしたのでした。

 

稽古に来れる人だけ、としたとしても。

きっと、皆さん喜々として?いらっしゃることでしょう。

でもそれで、家庭不和になんてなってしまっても困ります。

えっ? 邪魔だから稽古に行ってほしかったって?

あは。そういうご家庭もあるかもしれませんね。でもまあ。

<何を隠そう我が家が、いやあの。ごにょごにょ。。。

 

天気予報通り、雨の多い連休となりました。

でも土曜は朝から晴れて、陽射しが暑いくらい。

でも午後からなんだか雲行きが怪しくなって。そのうち雷鳴も。

でもって稲光とともに、雨も降りだしました。

 

午後の体育館は、サッカーの団体が利用していて。

雨でグラウンドが利用できないからですね。

今日も今日とて、自宅で独り稽古です。

 

<無双神伝英信流抜刀兵法>

 大森流、英信流表、英信流奥、太刀打、詰合、大小詰、立詰

 

<大石神影流剣術>

 試合口、陽之表、陽之裏、三學圓之太刀、天狗抄

 小太刀、二刀、鞘之内、鎗合、棒合、長刀合

 

<澁川一流柔術>

 六尺棒表、六尺棒裏、半棒表、半棒裏、鎖鎌、抜刀術、履形

 

うん、毎回、同じ内容ですね。

字面にすると、まったく同じ。やっている動作もまったく同じ。

でも感じていることは?

 

同じことを繰り返すからこそ、見えてくることもあるのかも。

あれこれと外形にこだわっていると、内面がおろそかになる。

誰が抜いても、初発刀は初発刀。

でもそれが同じかは。

なにかが違うのでしょうね。あるいは、まったく違う。

「神は細部に宿る。」なんて言葉もあるみたいですね。

細かな積み重ねが、大きな成果となって現れるのでしょう。

 

「積小為大」なんて言葉もあるようです。

 大事を成さんと欲する者は、まず小事を務むべし。

 大事を成さんと欲して小事を怠り、

 その成り難きを憂いて、成り易きを務めざる者は、小人の常なり。

 それ小を積めば大となる。 二宮尊徳

ちりも積もれば山となる。継続は力なり。愚公山を移す。

 

かと言って、あまり細かなことばかりにこだわるのもまた逆に?

何事も、バランスが大事なのかもしれませんね。

稽古は伸び伸びと、楽しくやりたいものです。

倦まず弛まず。

 

来週は、通常通りの稽古です。

 

 

<<前の日記:令和最初の稽古

 

>>次の日記:下鴨神社奉納演武(日本古武道振興会)