新年度最初の稽古

4月になって、夏日が続きます。すっかり春ですね。あれ?

 

金曜は高校の入学式で。退屈なお話に一眠り。

幸い、PTA役員にはならずに済みました。立候補してくれた方に感謝。

学生さんの制服はとってもオシャレで。

乃木坂46の衣装デザイナー監修のデザインだそうです。あらまあ。

30年ぶりの校歌は歌詞もメロディーも記憶がなかったのですが、

すぐに思い出して歌えました。人の記憶ってすごいですね。

帰りは風がゴーゴーとものすごく。砂埃が目に入って難儀しました。

 

土曜は朝から外出して、溜まっていた諸事の片付けなど。

ふー、やれやれ。

 

夕方になって、いつもどおり体育館に到着。

カジタさん、ヒカルくん、ハセガワさん、リオンちゃんの4人。

ん、リオンちゃん? お久しぶり! 二か月ぶりでしょうか。

また一緒に稽古しましょう。

 

間もなく、テヅカさん、マキちゃん、ノブフミくん、コウジくん。

オーガストさんは用事があってお休みです。

 

さて、稽古開始。

------------------------------

-[前半の稽古]-

カジタさん、ヒカルくん、ハセガワさん、リオンちゃん

テヅカさん、マキちゃん、ノブフミくん、コウジくん

 

<澁川一流柔術>

 

○棒廻し

 下から上、下から上。。。

 手元を低く、足首膝腰を柔らかく。両手は近付けて持つ。

 上と下がねじれないように。

 

○六尺棒 表一本目から五本目

 向かい合って素振り、二人一組で棒合を回り稽古で。

 8人ですから、一周するのに8回。なかなかの稽古量ですね。

 リオンちゃん、久しぶりですが問題なし。さすがです。

 

○半棒 表一本目から五本目

 打太刀で元に立って、掛かり稽古方式で。

 一本目を再確認、二本目と三本目、四本目から六本目。

 最後の打ち込みは、きちんと打太刀の頭を狙って。

 

<大石神影流剣術>

 

○構え素振り

 腰を低く、どっしりと。手先ではなく、肚から動くこと。

 

○試合口 一本目から五本目

 二人一組で打太刀と仕太刀。

 一本目から三本目、四本目、五本目、一本目から五本目。

 

 仕太刀はなんとかできても、打太刀は難しい?

 打太刀がきちんとできないと、仕太刀の稽古になりません。

 きちんと正確に打ち、突くことです。

 

7時になって、お子さん達はお帰りに。お疲れさまでした。

------------------------------

-[前半の稽古]-

カジタさん、ヒカルくん、ハセガワさん、リオンちゃん

上級者の4人。懐かしい感じがするメンバーですね。

 

<澁川一流柔術>

 

○六尺棒 表一本目から八本目

 向かい合って素振り、二人一組で棒合を回り稽古で。

 最後はきちんと正確に突くこと。急所を覚えましょう。

 

○六尺棒 裏一本目から三本目

 打方で元に立って、掛かり稽古方式で仕方。

 きちんと相手を見て動きましょう。自分勝手ではいけない。

 突きはきちんと正確に。

 

<大石神影流剣術>

 

○試合口 一本目から五本目

 二人一組で打太刀と仕太刀。

 上級者同士の稽古です。より高いレベルの稽古をしましょう。

 

○陽之表 一本目、二本目

 打太刀で元に立って、掛かり稽古方式で。

 きちんとまっすぐ正確に打ち込むこと。中心を意識すること。

 

<無双神伝英信流抜刀兵法>

 

○大森流、英信流表横雲から岩波、鱗返、浪返

 向かい合ってそろい抜き。

 

 リオンちゃん、だいぶ以前に浮雲を一回だけ稽古しました。

 今日は皆と一緒に一気に浪返まで。なんとかできました。

 やはり、できる人が回りにいると覚えるのも早いですね。

 良いことです。

 

 鱗返と浪返は、皆さんも今日が初めて。

 いきなり一緒に抜いていただきましたが、なんとか。

 同じような術理、想定の二本です。

 想定を確認して、大森流の左刀、當刀との違いを確認。

 形名から想像される意味もお伝え。

 

 英信流表は、向身三本、左身二本、右身二本、後身二本。

 あと後身一本だけですね。最後の難関。瀧落

 もう少しで早抜きの稽古ができます。楽しみです。うふ

------------------------------

定刻になって、稽古終了。

 

ということで、新年度最初の稽古でした。

居合は新しい形を二本。新年度もがんばって稽古しましょう。

 

来週も通常通りの稽古です。

 

<<前の日記:年度末の稽古

 

>>次の日記:春の嵐