文化スポーツクラブ総会

4月22日(水)あざみ野第一小学校文化スポーツクラブの総会でした。

運営委員会とは別に、毎年一回開催。仕事を休んで参加です。

学校長や副校長をはじめ、PTA会長や自治会長など、

錚々たる顔ぶれが集います。

私は事務局長兼書記なので、一生懸命に議事録を作成。

でも実はこういうの、あまり得意ではありません。

結果だけきっちりしていれば、経過なんてどうでもいいじゃん。

とか、ついつい思ってしまうのです。

(スマン、息子よ。遺伝かも知れん。)

 

総会は無事に終了し、最後に情報交換の時間がありました。

たまたまお隣に座られた前会長が、会員募集をされては?と。

前会長には、このクラブに加入する際に大変お世話になりました。

そのお陰様で、貫汪館横浜支部はこうして無事に活動できています。

この場をお借りして深くお礼。

ということで、総会冒頭の自己紹介とは別に、団体の紹介を。

 団体名だけでは、何の団体かわからないと思いますが、

  広島に本部がある古武道の道場です。

   居合と剣術と柔術の稽古をしています。

 現在は、あざみ野第一小学校に在籍しているお子さん二人と、

  そのご両親が稽古しています。

   小さなお子さんや素人の方でも稽古ができます。

 剣道柔道空手など現代武道の道場は数多くあると思いますが、

  古武道に興味のある方はぜひどうぞ。

みたいな。

 

あとで議事録を会長さんにお送りしましたが、

三点ほど補足をしていただきました。

前会長さんもそうでしたが、現会長さんもしっかりした方で

とても助かっています。私もがんばらねば。

 

昔から、小さな子供にはなぜかなつかれます。

子供ができてからは、尚更のようです。

でもそれは、ベビールーム、保育園、学童と、

お父さんのお迎えはめずらしいからかもしれません。

授業参観なども、お父さんの姿は数えるほどです。

体も大きく目立つせいか、顔をすぐに覚えられてしまいます。

 

総会の場所は、小学校のPTA室でした。

昇降口から中に入ると、下足箱の前で○○ちゃんパパ!

○○くんお父さん!!と子供たちに声を掛けられ。

軽く手を挙げて、おーっ。なんて挨拶するのはいつものことで。

でもそんな中、先生!と呼ぶ声が。

ん?と声の方を振り向くと、我らが横浜支部の女の子さんでした。

なんで?と不思議そうな顔をしていたので、会議だよーと応え。

学校で先生と呼ばれているけれど、学校の先生ではなし。

なんだか不思議だなー、なんて思ったりしたのでした。

 

<<前の日記:廣島護国神社奉納演武