第43回 日本古武道演武大会 日本武道館

令和2年2月2日(日)標記大会が開催されました。

主催は日本古武道協会、会場は東京武道館※です。

※例年は日本武道館ですが、日本武道館は現在、

 オリンピックに向けて改修工事中のため。

 

貫汪館では三流派の伝承がされていますが、

日本古武道協会へは、澁川一流柔術のみが加盟。

今年は参加なし。通常、隔年での参加となります。

 

昨年の様子:第42回日本古武道演武大会日本武道館

 

今年は演武大会の様子をYouTubeでライブ配信したようです。

「第43回日本古武道演武大会 令和2年2月2日 東京武道館」

便利ですね。

現時点でも見れるようです。まるまる5時間42分!

 

------------------------

 

家でゴロゴロしていても疲れがとれるわけでもなし。

気晴らしも兼ねて、観覧に行くことにしました。

たまには出場なしで、気楽に観覧もありでしょう。

最後の砲術で気合いを入れてもらおう。どーん!!!

 

いつもどおり田園都市線の急行に乗って、九段下へ。

駅は改修工事中でした。なんだかずっと工事中?

地上へ出て坂を上ると、間もなく日本武道館。

ん? でも、なんだか様子がおかしい?

まさかのこちらも改修工事中でした。。。

チケットを見ると、たしかに会場は東京武道館と。

ああ、そういえばそんなこと言っていたなあ。。。

東京武道館は、九段下からだとさらに1時間。

うん、やめよう。とてもそんな気力も体力もなし。

 

さてと。

ふと、靖国神社に行ってみることに。

広大な敷地に、巨大な鳥居。

人もいるにはいるが、まばらな感じ。

とてもいい雰囲気です。いわゆるパワースポット?

小銭を持っていなかったので参拝はせず。

 

そのまま神保町へ。てくてくてく。。。

櫻屋さんをはじめ、武道具店は軒並み日曜定休で。

書店も何軒かは日曜定休でした。

いつも回る数軒のお店を巡回。

すでに持っている古い武道書の値段をチェック。

#けっこう上がったり下がったりします。

店の並びも何気に変わったりしていました。

そして書泉ブックマートが閉店していてびっくり!

#2015年9月に閉店していたのですね。。。

これも時代の流れというものでしょうか。

帰りは神保町(こちらも改修工事中でした)から、

半蔵門線に座ってひと眠り。ぐー。。。

なんとも間抜けな、でものんびりした一日でした。

 

 

<<前の日記:新しい居合刀に独妙剣と位

 

>>次の日記:極満と返返