坂本龍馬記念館ハンドインハンド/大石神影流剣術演武&体験/細川家墓所参り(本編)

日曜は、

 坂本龍馬記念館 第4回レッツゴーハンドインハンド

 大石神影流剣術演武と体験

でした。

天気は晴れ、というか快晴。あの大雨がウソのようです。

でも、これもいつもどおりですね。

 

早起きして、お風呂へ。

展望風呂の面目躍如。素晴らしい景色でした。

海と空と雲と太陽と。あー、ずっと眺めていたい。。。

毎日こんな景色を見ていたら、人も変わるというものでしょうか。

 

朝食を摂って、身嗜みを整えて、紋付き袴に着替え。

受付をして、しばらく待機。

ちなみに、孫さんが来ました。坂本龍馬のファンなのだとか。

残念ながら、ペッパーさんは来ませんでした。

 

そして、ハンドインハンドの時間。

坂本竜馬記念館前に立つシェイクハンド龍馬像と、

桂浜の龍馬像までの540メートルを握手の鎖でつなぐイベントです。

http://www.ryoma-kinenkan.jp/visit/calendar/event/post-45.php

当日は、千人を超える人が手をつなぎ合いました。

そして、わらわらと解散。

 

会場で木刀の準備などをしていると、あっという間に時間に。

11時から、一回目の演武と体験です。

試合口、陽之表、陽之裏は木刀で、鞘之内は真剣で演武。

体験コーナーでは、館長の指導により構えと試合口を体験。

皆さん、とても楽しそうでした。

普通の服と靴で、晴天のもと、木刀を振る。

そりゃー、楽しくないわけないですよね。

 

桂浜荘のレストランでお昼をいただいて、

坂本竜馬記念館で(なぜか)尺八の生演奏を聴き、

2時から、二回目の演武と体験。

こちらも大盛況のうちに終了しました。

 

いやー、お客さんが一人も来なかったらどうしよう。。。

なんて杞憂でした。

坂本竜馬記念館のスタッフの方の御尽力が素晴らしく、

事前の宣伝、当日の誘導など、見習うべき点が多数。

いつもは、スタッフ、キャスト、プロデューサー、スポンサーを

館長一人がこなしていますが、今回はだいぶ違いました。

なんともありがたいことです。

私もとても貴重な体験をさせていただくことができました。

3時に終了し、着替えて暇乞い。

 

さて、本日のもう一つのメインイベント。

細川家の墓所参りです。

山の中をさっそうと歩く館長。

こんなとこ、ふつーは来んわなー。と思いました。

墓石の掃除をして、お参りをして、記念撮影。

これもまたなんとも貴重な体験で。長年の夢がかないました。

ありがたいことです。

------------------------------

帰りは岡山駅から新幹線。

もう終電ギリギリでしたが、みどりの窓口は行列で。

自動券売機でキップを買いました。

自由席でしたが、なんとか座れて。

名古屋西支部長とはしばらく離れていましたが、

京都で隣に座ることができました。

名古屋西支部長のPCでさっそく今日の動画をチェック。

二人とも、反省しきりなことでした。

名古屋で下りた名古屋西支部長を見送り。

新横浜までひと眠り。

 

あざみ野に到着したころには当然もうバスはなし、タクシーは行列。

重いキャリーバッグをガラガラと引きずりながら、家まで歩き。

11時59分に帰宅。ふー、ぎりぎり今日中に帰れた。。。

大量の荷解きをして、お風呂に入って。

メールで横浜支部の自主稽古の報告を確認して、稽古日記をアップ。

布団に入ったのは、もう明け方のことだったとさ。

さー、月曜だ。出勤しなきゃ。。。

  

<<前の日記:坂本竜馬記念館ハンドインハンド/大石神影流剣術演武&体験/細川家墓所参り

 

>>次の日記:自主稽古3